広報中井の一眼レフ習得日記①

こんにちは。

こだまシステム、広報担当の中井です。

既に夏の香り漂う5月、いかがおすごしでしょうか。

 

いきなりですが…

中井は本日から一眼レフの習得練習をすることに致しました!

 

その練習過程をブログでupさせて頂きます。

興味はあるけど、カメラ初心者だから

一眼レフはハードル高いなぁ。

まずそもそも何をすればいいの?

そんな方!ぜひ中井と一緒にがんばりましょう!

 

中井はなんと…

デジカメ歴0年。

カメラといえばケータイ。

という、全くのド初心者です!

 

 

はじめての写真はこんなん

IMG_7430

※やらせなしです!!

 

これは…ちょっとひどい!

ちなみに手ブレとピンボケの違いも知りませんでした。

 

 

実力がわかったところでさっそく始めてみます。

こちらの、

CANON EOS Kiss Digital N

というカメラを使います。

2015-05-28

説明書を読むところからスタートです。

本日のテーマは、

ピントを合わせて静物をとること

です。

 

 

説明書の通りに簡単な準備を進めていきます。

2015-05-28 (1)

説明書の写真ですらセンスなくてすみません∑(゜д゜)!!

1~6までは充電したり、入れたり、

言われた通りの設定にするだけなので問題ありませんでした。

unnamed

と言いつつ苦戦する中井の図(笑)

 

 

問題はここからです。

7.ピントを合わせる

8.撮影する

まさに本日のお題です。

まずは目についたIさんの私物、

素敵な色合いのマグカップを撮らせて頂きました。

IMG_7617

ピントちょっとずれてるし、

そもそもマグカップが傾いています。

構図とかも難しいです…。

 

 

広報部長(3歳)は、電卓で一緒に写真を撮ってくれていました。

(※実際には電卓で写真は撮れません。)

unnamed (1)

unnamed (2)

unnamed (3)

再現率高いです!

見事に母の真似をしています(笑)

 

何枚か撮ってみましたが、

マグカップは諦めました┐(´-`)┌

 

次のターゲットは植物です。

IMG_7624

1枚だけある赤い葉っぱ(?)にピントを合わせてみました。

 

おっ悪くないんじゃないか?!

と思いましたが、パソコンに入れて写真を大きく見てみたら、

ちゃんとピントが合っていませんでした。

 

しかし少し手ごたえを感じ、

構図を変えて植物の写真を撮り続けてみました。

IMG_7630

うーん。。

こちらも何枚か撮ってみましたが、

どこにピントを合わせたかったのかわからなくなってしまいました。

 

対象が大きすぎておさまりきらないので、

色々考えることが増えて頭がウニになった気がします。

 

ピントを合わせること以外のことを考える必要のない

小さいものを対象にした方が

お題をクリアしやすいんじゃないか?

と考え直し、

極端に小さいものをターゲットにしてみました。

IMG_7631

これは…来たかもしれない!!

更なる手ごたえを感じ、

背景に広報部長を入れ、

車にピントを合わせたバージョンも撮ってみました。

IMG_7633

後ろにうつっているのは広報部長(3歳)の手です。

対象物がどれだけ小さいのか、

スケール感は伝わりましたでしょうか(笑)

 

割と良い気がしますが、

ちょっと暗い気がしたのでストロボいれたり

角度を変えたりしましたが、

最終的に場所を変えましたw

 

そして…

厳選して選んだ提出用写真はこちらです!!!

IMG_7640

初日はこちらで終了です。

いやー充実したカメラタイムでした(・ω・´)

 

 

目下の目標は、こだまシステム主催のBBQで

良い写真をとることです。

次のこだまシステムBBQブログ、

ぜひご期待ください(´ω`)!

 

 

第二回カメラブログ 「シャッター速度」 は、

こちらから御覧ください(o・ω・)ノ

広報中井の一眼レフ習得日記②

The following two tabs change content below.
初代広報/中井

初代広報/中井

こだまシステム初代広報。”子連れ広報”として、子連れ出社のパイオニアとなる。娘はこだまシステム初の部長職である”広報部長”に任命され、母娘でこだまシステムの看板として活躍。元気いっぱいのシングルマザー。2018年3月、惜しまれつつ卒業。

関連記事

【インタビュー】栄新太郎さん

【インタビューしてみました!】
6人目は、こだまイチ休日と仕事中の姿にギャップがある栄新太郎さんです。

広報中井の一眼レフ習得日記②

第二回、本日は「シャッター速度」と光について学ばせて頂きました。

「子連れ出社」への嬉しいメッセージ

嬉しいメッセージをご紹介します。

サプライズ発表盛りだくさん☆こだま忘年会2017レポート

2017年もありがとうございました!
こだま忘年会は「おめでとう」がたくさんでした(*´ω`*)

白ヤギさん「どうしたら手紙読んでもらえるの?」

メールの読む読まないは、パッと見ただけで判断されてしまうそうです。読まれる文章のコツとはなんでしょう?