【はぎのインターン日誌③】価格調査に挑戦してみた!

こんにちは、はぎです。

9月となり、インターンを始めて3週目となりました。
涼しいと思ったら暑くなったり、夜は冷え込んだり・・・
みなさんも体調にお気を付けください。
・・・わたしのようにならないためにも(^_^;)

今日はパソコンの部品などの価格情報がずらーっと書かれた
エクセルを更新する作業をしていました。
実は1日からやっていたのですが、
初日は細かい表を目で追いかけたりにらめっこして、
似ている名前のものを間違えないようにするのがとにかく大変で!
終わったころには『考える人』のポーズ状態になってました(笑)

今日は慣れたのか、1日目より早くできるようになり、
ちょっと楽しくなって集中していて、気付いたら1時間経ってました。
まだ量が多いので終わってないのですが、頑張って終わらせます\(^o^)/

今もちょっと背中張ったり目が重いので思い出したのですが、
肩が凝っていたり目が疲れているときは
目を温めて首の後ろを冷やすといいそうです!
(目を冷やすと血行悪くなるので悪循環だと整体の先生に聞きました)

SKMBT_C22414090809471

ではまた次の日に!

The following two tabs change content below.
こだまインターン

こだまインターン

こだまシステムに通うインターンの学生達が書いています。

関連記事

【インタビュー】栄新太郎さん

【インタビューしてみました!】
6人目は、こだまイチ休日と仕事中の姿にギャップがある栄新太郎さんです。

4歳になりました~

2歳で入社した広報部長、早くも4歳になりました。

【インターン日誌6日目】ハジメテのおつかい!?

行ったことのないところに行くのはわくわくしますね~

NOTブラック企業!こだまのホワイト企業への道のり①

普段、働くことが当たり前すぎて気にしてこなかったのですが、労働に関する法律って結構身近な知識なのかも。
こだまのユニークなブラック企業化予防の取り組みをご紹介します!

【はぎのインターン日誌⑤】私もいよいよ最終週…。

あっという間のインターン実習、最後まで頑張りたいと思います!