【はぎのインターン日誌④】秋の足音と千代田区の不思議(?)
こんにちは、はぎです。
今年の9月8日は中秋の名月みたいで、秋の到来の足音が聞こえてきますね。
今年はなんと、その翌日はスーパームーンがみられるとのことですが・・・!
両日あいにくの天気なのが惜しいところです><
そんな本日は外出が多く、秋葉原に買い出しに行ったりしました。
このお仕事をしてから、わたしの知るお店の近くに買い出しに行くので、
帰り道についつい寄り道したくなる衝動を抑えてます(笑)
あとは九段下にある法務局にも行ったのですが、秋葉原も九段下も、
同じ千代田区だと言うと、結構驚かれたりします。
九段下は都内でも自然が多い分、秋葉原は上野に近い分ギャップが起こっているんでしょうか・・・。
そろそろイチョウの季節、秋は九段下見ごろになるかもと思いながら法務局を後にしました。
話は変わりまして。
秋といえば「○○の秋」ですが、みなさんは秋といえばなんでしょうか。
読書、食欲、スポーツなどなど・・・。
今年のわたしは卒論の秋になりそうです((+_+))
ふかしイモと牛乳をお供に書籍をかじる日々が待っていそうです・・・(泣)
こだまインターン
最新記事 by こだまインターン (全て見る)
- 【はぎのインターン日誌⑥】最終日のご挨拶と感想と - 2014年9月25日
- 【はぎのインターン日誌④】秋の足音と千代田区の不思議(?) - 2014年9月18日
- 【はぎのインターン日誌⑤】私もいよいよ最終週…。 - 2014年9月18日