【インターン日誌最終日】本日まで2か月間、本当にお世話になりました!

こんにちは、インターンのゆうです。

ついに本日でインターン最終日です。
あっという間の実習期間で、丸2か月過ぎてしまったということが信じられません…!(笑)

インターンを開始する前より、大学卒業後社会に出て働くにあたって、社会人としての意識の持ち方・心構えがしっかり持てるようになったと思います。
自分の中で、「社会人になったらこういう風にしよう」「こう意識して行動しよう」などと頭の中でぐるぐる考えているだけではただの「考え」で終わってしまいますが、実際働いてみたことで、しっかり「心構え」として自分の中に根付いた気がします。
大学在学中に社会人としての経験をすることができ、この経験は私にとってとても大きなものとなりました。

このブログを読んでくださっている方に、学生の方がどれくらいいらっしゃるのかわかりませんが、学生のうちにインターンには行っておいた方がいいよ~、と、おすすめしておきます(笑)

今までやってきたアルバイトが販売ばかりだったので、今回が初めての事務職だったのですが、やはり事務・総務はやることがいろいろありますね!
しかし、いろんな業務をやらせていただけるので、毎日のお仕事がとても楽しかったです(*^▽^*)

SKMBT_C22414091213470

本日まで2か月間、本当にお世話になりました。
こだまシステムの皆様、ありがとうございます!

 

The following two tabs change content below.
こだまインターン

こだまインターン

こだまシステムに通うインターンの学生達が書いています。

関連記事

広報部長の休日 ~紙ドレス作ってみた~

使うのは紙とハサミとのりだけ。梱包紙でドレスを作ってみました!

去りゆく人達がこだまシステムに残してくれたもの

仲間が去ってしまうということはやっぱり悲しい。それでも、たくさんのことを学ばせてもらっています。

しあわせを提供できる仕事

ディズニーランドから、学ぶことだってあるんです。

こだまシステムは今日で10歳です!!

こだまシステムは本日、10周年を迎えることができました。

【インターン日誌4日目】宛名プリントに挑戦!!

はがきの宛名面の印刷をやってみました