ファミレス飲みのすゝめ

 

大変遅ればせながら、あけましておめでとうございます。

2016年は、明けて早々に資格試験にも合格できて、

いろいろと絶好調な若葉マークエンジニア、HRkです<(_ _)>

今回は、僕が入社後初めて幹事を務めさせてもらった、

12月度こだまイベント 忘年会 についてお話したいと思います!

 

突然ですが、こだまシステムには、実にいろんな人がいます。

一例をあげると、

サーバルームでスイカ(半玉)を食べて怒られた人

うどんばかり食べているのに小麦粉断ちを試みて体調を崩した人

IT系の会社なのに蟹を売る社長…etc

(※残念ながら全てノンフィクションです)

 

かくいう自分は、2年弱ファミリーレストランで正社員として働いていたのに、

なんの因果か今やすっかりコンピュータとオトモダチです←

 

退職はしたものの、僕は働いていたファミレス(ドリアが有名な某S)が大好き!

そこで、忘年会に乗じてこだまのみんなにもSの魅力をアピールすべく、

今回の忘年会は

元社員直伝!

『明日人に教えたくなる、S飲みのすゝめ』

をテーマに企画立てしました(笑)

(社長は企画書のタイトルを見て「軽く却下しようと思った」そうです)

567164cc

さてここで、読者の皆様のS飲み理解度チェック!(唐突)

(論外)  そもそもお酒を飲めることも知らなかった

(レベル1) グラスワイン100円で安いなぁと思っていた

(レベル2) 1,080円~のボトルワインを飲んだことがある

(レベル3) 店舗によっては、特別なワインを取り扱っていることを知っている

あ、ちなみに、結果は聞きません。

「知らない人は、覚えてね♡」

 

そうなんです、ドリアやスパゲティが安く食べられるに留まらず、

生ハムやムール貝もリーズナブル、そこにワインを添えて

コストパフォーマンス抜群の飲み会ができるのが、Sの魅力なのです!

忘年会開催にあたって、S飲みの手引き的な資料を作りました。

抜粋して皆様にもお届けします。

 

ドリンク編

wallpaper-wine-photo-01

そうはいってもワインはあまり得意でない、という方にオススメなのが、

ドリンクバーと組み合わせてできる、ワインカクテルという楽しみ方!

例:赤ワイン×コーラ×レモン汁=カリモーチョ(通称、悪魔のカクテル)

。。。白ワイン×ジンジャーエール×レモン汁=オペレータ(SEにピッタリ)

 

料理編

fd401536

ムール貝を頼むと醤油系のソースがついてきますが、あえてそれを使わず、

ドリンクバーのレモン汁をかけて、塩を振って食べると、白ワインとの相性抜群!

ちなみに、貝柱はフォークよりもスプーンを使った方が、きれいに取れるんですよ、意外と。

 

イタリアでは食後酒として飲まれるブドウの蒸留酒「グラッパ」は、

アルコール度数40%と、そのまま飲むには手が出にくい人も…。

そこで、これ8をアイスティラミスに垂らしてみましょう!

ほろ苦甘くほんのりブドウが香るオトナの味に大変身☆

ちなみに、アイスティラミスは溶かして食べるとさらに美味しいとの噂が…

 

紙幅の都合でこのへんにしておきますが、

この他にも魅力アピールをたくさん詰め込んだS飲み忘年会、

こだまのみんなにも大満足いただけました(と信じています!)

 

こんな感じで、毎月ワイワイと楽しいことをやっているこだまシステム、

社外の方をお招きしているイベントもありますので、

興味を持たれた方は是非お気軽にお声かけくださいね♪

 

 

最後に…

サイゼリ”ア” じゃありません、サイゼリ”ヤ”です!!!!!

(´-`)。o O(ここまでの伏字の意味w

 

こちらの記事もおすすめです↓

WiMAX?LTE??4G??貴方は分かる?モバイル回線の違いについて語ってみた。

The following two tabs change content below.
こだまーず

こだまーず

こだまシステムで働く愉快な仲間たち。個性溢れるメンバーが書いています。

関連記事

【アラサーSE対象】好きなアニメ聞いてみた

こだまシステム アラサーSEの好きなアニメをまとめてみました!

広報中井の一眼レフ習得日記④

恒例カメラ習得修行、第四回のお題はAVモードでオートフォーカスデビューです!

子連れで働く広報担当!

社長に「子連れで事務所に来ていいですよ」というお言葉を頂いた、
広報担当中井 面接~採用のときのお話し。

【インタビュー】髙橋亮太郎さん

【インタビューしてみました!】
4人目は、癒し系 髙橋亮太郎さんです。

こだまシステムは今日で10歳です!!

こだまシステムは本日、10周年を迎えることができました。