Mastodonで出来ること、出来ないこと。

ようやく暖かくなってきましたね~。そろそろバーベキューのシーズン到来ですよ!こだまシステムでも5月13日のバーベキューイベントに向けて、準備が着々と進んでおります!そして準備をすればするほど、しゃちょーのアウトドア熱が再燃してまいりまして。今年はナイフを買ってしまいました!

しゃちょーの好きなアウトドアのスタイルは、ブッシュクラフト!なるべく軽装備で、極力その場で作ったりしてなんとかする、みたいな感じです。

今年はナイフで薪割りからフェザースティック作りまで挑戦してみようと思います。

 

さて、最近の気になるワードで『Mastodon』というのがあります。

詳しくはITmediaさんの記事をご参考頂くとして・・・。

巷では『ポストTwitter(Twitterの次に来る!)』みたいに言われているSNSです。

見た目もTweetDeckのような使い心地で、コンセプトとしては『一社によって管理されていない』ということ。

Mastodonサーバ(インスタンスと言う)は誰でも立てることができ、インスタンス同士は連合(連邦、federatedとも)という名称でゆる~くつながっていきます。

 

そんなMastodonですが、こだまシステムでもインスタンスを立ち上げてみて、色々と試してみました。 こだますとどん

※画像をクリックすると『こだますとどん』にリンクします。

まずはTwitterと比較しながら出来ること

・ツイートのことをトゥート(TOOT)と言う

・リツイートのことをブーストという

・フォローすると自分のタイムラインに表示されるのはTwitterと同じ

・自分のタイムラインのことをホームタイムラインと言う

 

そして、インスタンスという概念があることでこんな違いが・・・

・別のインスタンスのユーザーをフォローすることを『リモートフォロー』と言う

・ローカルタイムラインには、フォローしてない人でもインスタンス内のみんなのトゥートが表示される(もちろん、プライバシー設定でローカルタイムラインに表示扠せない設定も可能)

・インスタンス内の誰かが、別インスタンスのAさんをリモートフォローすると、連合タイムラインにAさんのトゥートが表示される

 

◆クローズドSNSとしては使えない

当初『社内のクローズドなSNSとして使えるのではないだろうか』と考えてインスタンスを立ててみたのですが、結論からいって無理でした。もちろんソースを改変することでクローズドにすることは出来ると思いますが、デフォルトのままだと無理です。

例えばAインスタンスの誰かをリモートフォローをすると、Aインスタンスにいる人たちは連合タイムラインから自分のトゥートを見られるようになります。社員に社外のインスタンスの人をフォローすることを禁止するなんて、実質的に出来ません。

 

◆ユーザIDは変えられない

一度作ると変えることは出来ません。アカウントを作る際は慎重にやりましょう。

 

◆管理者でもユーザ削除は出来ない

厳密にはデータベースをいじったりすれば出来るのですが、管理インターフェースとしては削除機能が提供されていません。

ただし、ユーザの活動を停止させることは出来ます。

 

◆同一インスタンス内に同一メールアドレスでは登録出来ない

テストするときに、地味に苦労したのがこれです。

 

とまぁこんな感じですが、また気づいたことがあればアップデートしていきます。

The following two tabs change content below.
しゃちょー

しゃちょー

有限会社こだまシステム社長。18歳の時からIT業界で働く。趣味はモータースポーツ。マイブームはダイエット。

関連記事

その決裁が身を守る?!コミュニケーションエラーをなくすためのこだまの取り組み

弊社こだまシステムが工夫して設けた、社内のあるルールをご紹介します☆皆さんの会社ではいかがですか?

こんなに楽になるの?!返済を圧縮するための見落としがちな方法

ちょっぴり役に立つ(?)経営者・財務担当者向けのお金に関するTIPSです。

広報中井の一眼レフ習得日記①

広報担当中井、人生初の一眼レフ習得の修行を始めました。

広報中井の一眼レフ習得日記③

第三回、本日は「絞りの検証」について学ばせて頂きました。

LINE、メール、それとも電話?交渉上手になるための、コミュニケーションツールの選び方