成果は評価にならない?!会社から必要とされる方法

ビジネスマンたるもの、誰しも会社から必要とされたいですよね。

どうすれば会社が必要だと思ってくれるのか。

おそらく、会社員も経営者も、あまり考えていないであろう、視点をこっそり教えちゃいます。

皆さんは、会社でどのように評価されているでしょうか。

あるいは評価されたいのでしょうか。

大抵の方は、成果に対して数値で評価してもらいたいと思っていると思います。

これは経営者の方も同じことだと思います。成果を数値で評価しなければ、と。

売上であれば○円だったり、利益であれば○%だったり。

あるいはテレアポ率○%、リピート率○%などなど。

しかし、この【成果を数値で評価】というところに落とし穴があります。

 3845ca83bede79c6e657449cbfe7cb05_s

同じ成果の人が二人いたとします。

どちらか一人を解雇しなければなりません。

ターゲットになるのは給与が高い方の人です。

コストパフォーマンスが悪い方、ということですね。

あるいは、ある一定の部署を、同じ成果をより低コストに実現してくれる会社にアウトソースするかもしれません。

まったく非道なはなしです。

しかし、成果を定量的に数値で評価するという事は、こういう事なんです。

※注
ダイレクトマーケティングの神、ダン・ケネディはこれこそが正しい姿だと言っています。
情け容赦は不要、社員も不要だと。
学問としての経営であれば、それでも良いかもしれませんが、僕は彼の考え方には共感できません。
なぜなら僕のモチベーションは仲間との笑顔にあるから。
情けは人の為ならず(巡り巡って己が為)、と。

 

ですが、実際はそんな数値で測れる成果がすべてではないことを、我々は感覚的に、また経験として知っています。

たとえば、これならどうでしょう。

二つの会社があったとします。
業種、売り上げ、利益、いずれも同じだとします。

A社に訪問すると、いつもスタッフが明るく元気にあいさつしてくれる。
B社はいつもどんよりしている。

しばらくの後、どちらの会社が成長していますか?

 

いや、正解なんて言いませんよ。

だって言う必要なんてないじゃないですか。

 

そうです。より定性的な評価こそ、【この人じゃなきゃダメなんだ】という言葉を引き出すのです。

 

自分のことを成果・数値で評価してもらおうと思っている人は、こう言ってはいけません。

「私は人間だ!ロボットではない!」

そうです。ロボットになろうとしてはいけません。

社畜になろうとしてはいけません。

 

人にはそれぞれ個性があり、それぞれ違った魅力があるはずなんです。

数値で測れない評価を、自分自身の熱い情熱をどんどんアピールしていきましょう。

類は友を呼びます。

きっとあなたのことを、ちゃんと人として見てくれる上司に巡り合うことでしょう。

The following two tabs change content below.
しゃちょー

しゃちょー

有限会社こだまシステム社長。18歳の時からIT業界で働く。趣味はモータースポーツ。マイブームはダイエット。

関連記事

成功の方程式

成功するための方程式…。 たぶん、そんなものはなくて、成功の方程式を求めちゃうような人は成功しないような気がす […]

残業よ、さらば!企業風土を変えるシンプルな考え方

あなたが残業しなければいけない、一番の理由はなんでしょうか?

久しぶりの星空

社長の趣味の、天体写真の一コマです

俺的☆頑張る理由

なぜ生きるのか、とか、なぜ頑張るのか、って言うのは人生の永遠のテーマだと思う。
しかも、それは自分の成長と共に変化してくるから厄介だ。

うちの社長は何考えてるの?怒る社長と怒らない社長の決定的な違い

世の中の怒る社長さんを4タイプに分けて分析してみました。